Madu(マディ)と言えば、「美味しい食卓、ここちよい暮らし」をコンセプトとしたハウスウェアブランドですね!
ハッカグループの雑貨ブランドという方が馴染みがあるかもしれません。
それでは、マディの2019年の福袋はどのようなものでしょうか?
2019年の福袋は?
2019年の福袋については、すでに詳細が発表されています!

福袋の販売予約は、すでに開始されています!
すでに予約販売は開始されており、公式サイトから予約できます。
受け取りは、2019年の1月初旬となります。
福袋の予約方法と販売状況
すでに、売り切れで再入荷待ちとなっています。
再入荷お知らせを登録し、メールにて通知を受けるようにしましょう。
ツィッターやインスタグラムでの告知をこまめにチェックすると良いでしょう。
また、通販サイトのメルマガやアプリを登録しておくと情報が届くようになるので、ぜひテェックしてみましょう。
販売個数の発表はない
他のブランドの福袋と同様に、販売個数の明記がありません。
2019年もその明記はないものと思われます。
気になる中身は?
2019年の福袋は、税込5,400円です。
中身は、食器や布、小物などのアイテムが入っていて、バッグはレッドとブルーの2色あります。
さらに詳しく調べますと、小皿や大皿、グラス、テーブルクロスなども入っています。
やはりMadu福袋は裏切らなかった ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛丼と小皿が2つずつ入ってて嬉しい♪生姜やワサビをすりおろしするザラザラしたお皿(?)も自分じゃ買わないからラッキー☆
— ウタタネコ (@wkmerrry) 2014年1月3日

実際には15,000円相当の商品が入っているのです!
デイリーバッグだけでも2,500円ですので、かなりのお得感があります。
SNSの反応と口コミ評価は?
雑貨のため、お皿やグラスの写真が多いのが現状です。
デザインも洗練され、機能性もあるため、実用性重視で購入される方も多いです。
#hirukyo
お気に入りのお皿
Madu(マディ)の横長のお皿!!
秋刀魚を載せまくってます🐟 pic.twitter.com/i7vUMMJ6yN— たいわんわんパラダイス(方向音痴) (@wanwanparad511) 2018年10月2日
しかも、好意的な共感の持てるコメントが多いです。
マディの雑貨大好きマンだからカード作ってたのにお会計の時毎回だし忘れる。贈り物マディで買いすぎ pic.twitter.com/YyoDLIC6m1
— 塩牛乳 (@Jhv5C) 2018年3月31日
季節に合わせたハウスウェアを提案しているので、人気のあるブレンドです。
使う人の生活を意識した商品で、しっかりと支持を獲得しています。
写真や情報がたくさんアップされています。
情報発信力もあります。
マディの福袋の魅力
マディの福袋の魅力は、5,400円というお手頃な値段です。
以前は、3,000円、5,000円、10,000円と3種類ありましたが、現在では公式サイトの予約販売は、税込5,400円のみとなっています。
しかし、約3倍の金額相当の商品が入ってるのです!
期待を裏切らない充実の内容となっています。
ハッカブランドという知名度と話題性がありますので、購入したら自慢したくなる福袋です。
この商品内容でこの価格では、ぜひほしいと思いませんか?
ぜひ、マディも検討してください!